子供乗せ電動アシスト自転車のおすすめ7選!ママ向け選び方コツまとめ

アイキャッチ_子供乗せ電動アシスト自転車のおすすめ

この記事には広告・プロモーションが含まれています。

最近利用者が急増している電動アシスト自転車の子供乗せモデル。東京都内など坂の多い都市部では、ほとんどの方が電動アシスト自転車で子供の送迎をしています。

年々新しいモデルが発売されている中、どんな子供乗せ電動アシスト自転車を選んだら良いか迷ってしまいますよね。

そんな方向けに電動アシスト自転車の選び方ポイントや、実際に乗ってみた感想も含めた上でのおすすめモデルをご紹介していきます!

子供乗せ電動アシスト自転車の5つの選び方ポイント

まずは子供乗せ電動アシスト自転車の選び方ポイントを解説していきます。大切なお子様を乗せる乗り物ですので、しっかりポイントを抑えてぜひ自分にピッタリの1台選んでくださいね。

前子乗せと後ろ子乗せはどちらが良い?

子供乗せ自転車にはフロントチャイルドシートを搭載した「前子乗せモデル」と、リアチャイルドシートを搭載した「後ろ子乗せモデル」とに分かれています。

“前子乗せ”は1〜4歳のお子様向け

前子乗せモデル

前乗せタイプは主に1〜4歳のお子様向けのモデルです。リアチャイルドシートに比べて少し小さめに設計されていて、小さなお子様でもしっかりとシートに固定される設計になっています。走行中もお子様が視界に入るという安心感もあるので、目を離すのがとても不安という方は前乗せモデルがおすすめです。

実際は3歳を超えたあたりから子供も大きくなり、視界が悪くなってくる場合もあるので、走行時に気になるようであれば後ろ子乗せへの切り替えを考えた方が良いです。

後付オプションの後部チャイルドシートを取り付けさえすれば車体はそのまま使えるので、もう1台自転車を買う必要はありません。

“後ろ子乗せ”は2〜6歳のお子様向け

後ろ子乗せモデル

後ろ乗せタイプは主に2〜6歳のお子様向けのモデルです。大きいお子様だとしてもリアチャイルドシートは安定感が高く、小道や坂道でもふらつきにくいため、自転車で幼稚園・保育園の送迎をする場合は後ろ乗せを選ばれる方が多いです。

タイヤサイズはどう選ぶ?

タイヤサイズはどう選ぶ?

電動アシスト自転車は20インチまたは26インチのモデルが主流です。乗り心地や見た目が大きく異なるので、それぞれの特徴をしっかりつかんでおきましょう!

小柄な方でも安心の小さめ20インチタイヤ

20インチの小さめタイヤは適応身長が低く、小柄な方でも地面にしっかりと足がつくので安心して乗ることが出来ます。お子様を乗せたときのフラつきが心配な方は、踏ん張りの効きやすいタイヤの小さいモデルを選んでおくと良いでしょう。タイヤが小さいと小回りが効きやすいので、信号や人の多い都市部や狭い道を走る方にもおすすめです。

また、20インチタイヤの場合はチャイルドシートの高さも低く、お子様を乗せたり降ろしたりする際のママの負担も少なくなります。

おしゃれでママ・パパの兼用がしやすい26インチタイヤ

26インチタイヤはスタイリッシュなモデルが多く、見た目にもこだわりたい・おしゃれな子供乗せ自転車が欲しい!という方に特に人気が高いです。また、身長が高い女性にもよく選ばれています。

お子様の卒園後はチャイルドシートを取り外して普通の電動アシスト自転車として利用できるのもおすすめポイントの1つです。

安全基準を満たした車種を選びましょう

安全性が高いBAAマーク付き自転車

お子様を乗せる自転車は、なにより安全性・耐久性が大切です。万が一事故等が起きてしまってからでは遅いので、自転車の安全基準であるBAAマークを取得しているなど、しっかりしたメーカーの自転車を選びましょう!

バッテリー容量は大きい方が主流で人気

バッテリー容量

電動アシスト自転車の子供乗せモデルはここ数年でバッテリー容量が大きく増加しました。バッテリー容量が大きいモデルは少しだけ値段が高いですが、その分充電の手間や電池切れの心配が減るので、お子様の送迎やお買い物などで毎日のように利用する方は容量の多いモデルを選んでおくと良いでしょう。

もし電動なしの子供乗せ自転車も合わせて検討したい方は「初めての子供乗せ自転車に!おすすめ9車種と選び方ポイント」も参考にどうぞ!

おすすめは「ブリヂストン」「パナソニック」「ヤマハ」の人気3メーカー

子供乗せ電動アシストは「ブリヂストン」「パナソニック」「ヤマハ」の3メーカーが主流で人気も高いです。製品の安全性が高いだけでなく、3年間のメーカー盗難補償などのサービスも充実しているので、どのモデルを買えばいいか迷っている方はこの3メーカーから選んでおけばまず大丈夫です。

電動アシスト自転車のメーカーについては「電動アシスト自転車おすすめメーカー徹底比較!特徴や違いのまとめ」でも詳しく紹介しています。

子供乗せにおすすめの電動アシスト自転車7選!

それではここから、子供乗せにおすすめの電動アシスト自転車をランキング形式で紹介していきます!安全性やアシスト性能が高く、しっかりした安定感でふらつきにくい車種を中心におすすめのモデルをピックアップしました!

ママ、パパ、夫婦で共有して乗れるフレーム設計「ビッケ グリ dd」

電動アシスト自転車_ビッケ グリ dd

おすすめ7位はシュッとしたシルエットが特徴のママ、パパ兼用モデル「ビッケ グリ dd」。子育てをがんばるママでもパパでも乗りやすいスタッガードフレームを採用したブリヂストンのおすすめ車種です。ビッケモブdd同様にアシスト力も高性能なので、兼用を考えている方は候補に入れてみてはいかがでしょうか。

ビッケ グリ dd 最新モデルに乗ってみた。口コミ・評判通り?」でもビッケ グリ ddの最新モデルの試乗レビューを紹介していますので、気になる方は参考にどうぞ。

7

ビッケ グリ dd

ビッケ グリ dd

128,800円〜(税別)

» 販売サイトで詳しくみる

スペック
20インチ、内装3段変速、14.3Ah相当、低床設計、デュアルドライブ搭載、LEDオートライト、BAA適合車

おすすめポイント!
パンツルックやスーツにも合わせられる1台。ママ・パパで兼用を考えているならこちらのモデルもおすすめです。

コンパクトサイズで安定感が高く、小柄な方も乗りやすい「ビッケ ポーラーe」

電動アシスト自転車_ビッケ ポーラーe

6位は子供乗せ電動アシスト自転車の中でも特にコンパクトサイズなブリヂストン「ビッケ ポーラーe」。サドルの低さは同社の子乗せモデルの中でもNo.1で、適応身長も138cm〜と小柄なママでも安心して乗れる低重心モデルです!さらに最新モデルはバッテリー容量も1.2倍になり、さらに長距離の走行が可能になっています。

2018年モデルとの違いなどは「ビッケポーラーe 最新モデルに乗ってみた。口コミ・評判通り?」でもまとめて紹介しています。

6

ビッケ ポーラーe

ビッケ ポーラーe

129,900円〜(税別)

» 販売サイトで詳しくみる

スペック
20インチ、子供2人まで乗車可、内装3段変速、15.4Ah相当、低床設計、デュアルドライブ搭載、LEDオートライト、BAA適合車

おすすめポイント!
1〜4歳のお子様を乗せられる前子乗せモデル。重心が低く安定性が良いので小柄なママや力の弱い方でも安心して乗れる1台です!

雑誌VERYとのコラボモデル、シックで大人なカラーリングが人気!「ハイディー ツー」

電動アシスト自転車_ブリヂストン_ハイディーツー

女性向けファッション雑誌VERYとのコラボモデルであるブリジストンの「ハイディー ツー」は、スタイリッシュな見た目と落ち着いた大人のカラーリングで人気が高い1台です。12.3Ahのバッテリーやデュアルドライブも搭載しており、機能性も十分!おしゃれさにもこだわりたい方には特におすすめのモデルです!

5

ハイディー ツー

ハイディー ツー

124,923円〜(税別)

» 販売サイトで詳しくみる

スペック
26インチ、内装3段変速、12.3Ah、デュアルドライブ搭載、LEDオートライト、BAA適合車

おすすめポイント!
おしゃれさと機能性を兼ね備えたブリジストンの人気モデル。26インチなので長身の方にもおすすめです!

コンビ社との共同開発モデル。低重心で安定性も良い「ギュット・クルーム・DX」

ギュット・クルーム・DX

ギュット・クルーム・DX」はコンビ社とパナソニックが共同開発した新発売の前子供乗せモデルです。子供の安全性を一番に考えた「クルームシート」を搭載し、20インチの中でもやや太めのタイヤで安定性が良く、停車時などにハンドルのふらつきを抑えて車体を倒れにくくするスタピタ機能が搭載されています。カラー展開も豊富なので見た目にもこだわれるおすすめの1台です!

乗り心地についてのレビューも「【2019モデル】ギュットクルーム全2車種を徹底比較!試乗レビューまとめ」こちらで紹介しています。

4

ギュット・クルーム・DX

ギュット・クルーム・DX

128,800円〜(税別)

» 販売サイトで詳しくみる

スペック
20インチ、子供2人まで乗車可、内装3段変速、16Ah、LEDオートライト、BAA適合車

おすすめポイント!
スタンドを立てることで自動でハンドルが固定されるスタピタ機能付きでより安心なパナソニックの人気モデルです!

軽さと扱いやすさにこだわったヤマハのファミリーモデル「PAS Babby un」

電動アシスト自転車_ヤマハ_PAS babby un

軽さと扱いやすさにこだわったヤマハ製の人気モデル「PAS Babby un」。メーカー自身がアシスト性能で選ぶならヤマハと謳っているように、快適な走行アシストをしてくれます。フロント・リヤチャイルドシートを自分の好みに合わせてカスタマイズ可能で、お子様の卒園後はチャイルドシートを外して普段使い用の電動アシスト自転車としても利用できます。

PAS Babby unのレビューも「【試乗レビュー】PAS Babby un最新モデルに乗ってみた」で紹介していますので、気になる方はぜひ。

3

PAS Babby un

PAS Babby un

122,743円〜(税別)

» 販売サイトで詳しくみる

スペック
20インチ、子供2人まで乗車可、内装3段変速、12.3Ah、LEDオートライト、BAA適合車

おすすめポイント!
ママ・パパで兼用しやすいヤマハの人気モデルです。車体がややコンパクトなので力の弱い方でもふらつきにくいのも嬉しいポイント!

小さなお子様もすっぽり包まれる安心感で人気のフロントチャイルドシートモデル「PAS kiss mini un」

電動アシスト自転車_ヤマハ_PAS kiss mini un

おすすめ第2位はヤマハの「PAS kiss mini un」。お子様をしっかり包み込んでガードする、ヤマハオリジナルのフロントチャイルドシート「コクーンルーム」を搭載した人気モデルです!コンパクトな車体なので小柄な方でも地面にしっかりつ足がつき、安定性も高いです。駐輪の際や自転車を押して歩くときなど、色々なシーンで少しでも負担を軽減するために、軽さや取り回しのしやすさにこだわりの設計がされています。

PAS kiss mini unは子乗せモデルの中でも非常に安定感を感じました。こちらの「【試乗レビュー】PAS Kiss mini unに乗ってみた」でも乗り心地やレビューを紹介していますので参考にしてみてください。

2

PAS kiss mini un

PAS kiss mini un

129,056円〜(税別)

» 販売サイトで詳しくみる

スペック
20インチ、子供2人まで乗車可、内装3段変速、12.3Ah、LEDオートライト、BAA適合車

おすすめポイント!
1〜4歳のお子様向けのモデル。車体がコンパクトで軽いので、小柄なママには特におすすめの1台です!

またぎやすく乗り降りしやすいコンパクトモデル!「ビッケ モブ dd」

電動アシスト自転車_ビッケ モブ dd

おすすめ第1位はかわいいデザイン&落ち着いたカラーと使いやすさで人気のブリヂストン「ビッケ モブ dd」。両輪駆動仕様でアシスト力もパワフル。カーボンベルトドライブはチェーン外れの心配が少なく、メンテナンスの手間がかかりません。車体もまたぎやすく、たくさんの荷持を入れられる大きめの前カゴも搭載したおすすめモデルです!

ビッケ モブ ddについては「ビッケ グリ dd 最新モデルに乗ってみた。口コミ・評判通り?」こちらのレビューも参考にどうぞ!

1

ビッケ モブ dd

ビッケ モブ dd

128,800円〜(税別)

» 販売サイトで詳しくみる

スペック
20インチ、子供2人まで乗車可、内装3段変速、14.3Ah相当、低床設計、デュアルドライブ搭載、LEDオートライト、BAA適合車

おすすめポイント!
子供の乗せ降ろしもしやすく、低重心でふらつきにくい20インチモデル。デュアルドライブ搭載でアシスト力もパワフルな1台です!

まとめ

いかがでしたでしょうか?

お子様を乗せる電動アシスト自転車は、選び方のポイントを抑えた上で安全性の高いメーカーの自転車を選ぶことが大切です。また、毎日使うものなのでお子様の乗せ降ろしのしやすさやバッテリー容量なども十分に検討して、ぜひ自分の利用用途にピッタリの1台を選んでくださいね。



スポンサードリンク