【試乗レビュー】PAS Babby un最新モデルに乗ってみた

アイキャッチ

この記事には広告・プロモーションが含まれています。

ヤマハの人気電動アシスト子供乗せ自転車「PAS Babby un(パス バビー アン)」。今回は最新2024年モデルの試乗レビューです!

公式サイトでもアシスト性の良さを売りにしているヤマハの電動アシスト自転車。今年のモデルの乗り心地はどんな感じなのでしょうか?

今回はそんな声にお応えすべく、自転車販売のプロである筆者が通常モデルの「PAS Babby un」とリヤチャイルドシートが標準装備された大容量バッテリーモデル「PAS Babby un SP」の全2モデルのレビュー・機能解説をしていきます!

▼PAS Babby unの最安値をみる
PAS Babby unの最安値をみる

PAS Babby unの特徴は?

まず始めにざっくりとPAS Babby unの特徴を紹介しておきますね。

PAS Babby unの主な特徴はこちらの3点。

  • ワイヤー内臓型ですっきりした見た目の軽量アルミフレーム
  • コンパクトで扱いやすい車体設計
  • 最高のアシストレベル

ワイヤー内臓型ですっきりした見た目の軽量アルミフレーム

ワイヤー内蔵フレーム

PAS Babby unはブレーキやモーター駆動系のワイヤー類をフレームに内蔵しているので、外観的にもすっきりとした車体に仕上がっています。ワイヤーが外部に出ていると衣類やバッグ等が引っかかって破損に繋がってしまうケースもあるので、その心配がないのもワイヤー内蔵型のメリットの1つですね。

フレームもアルミを使用しているので車体の軽量化にも繋がっています。

コンパクトで扱いやすい車体設計

コンパクトな車体

PAS Babby unの車体は全長が1,720mmと他の電動アシスト自転車メーカーの同型モデルに比べてややコンパクトな車体サイズになっています。

モデル名全長
ヤマハ
PAS Babby un
1,720mm
パナソニック
ギュット・アニーズ・EX
1,785mm
ブリヂストン
ビッケ モブ dd
1,810mm

車体がコンパクトだと小回りが効くので狭い道でもハンドルの操作がしやすく、人や信号が多いエリアでの走行にもピッタリです。また、重い荷物や子供を乗せた際にも安定感があります。

ヤマハ「PAS」シリーズ内で最高のアシストレベル

PASシリーズ最高のアシストレベル

ヤマハの「PAS」シリーズは20車種以上のモデルをラインナップしていますが、その中でもPAS Babby unは最高のアシストレベルに設定されており、滑らかでパワフルなアシスト力を発揮します。勾配のきつい坂道や重い荷物を乗せた際、また3人乗り(子供2人乗せ)をした際にも快適な走行が可能です。

2024年モデルと旧モデルの違い、変更点は?

最新の2024年モデルでは以下の2点が変更されています。

  • 大容量15.4Ahバッテリー搭載の「PAS Babby un SP」が新登場
  • 一部車体カラーの変更

大容量15.4Ahバッテリー搭載の「PAS Babby un SP」が新登場

新モデルのPAS Babby un SP

2018年モデルまでは12.3Ahバッテリーのみの販売でしたが、2019年以降のモデルでは新たに15.4Ahの大容量バッテリーを搭載した「PAS Babby un SP」が新登場しています。

1度の充電での走行距離を重視するユーザーの声がまだまだ根強くある、とのことから発売に至ったモデルの様です。価格も通常の12.3Ahモデルと4,000円違うだけなので、高頻度で自転車を利用する方であれば候補に入れてみるのもアリだと思いますよ。

2024年モデルは「PAS Babby un SP」に新カラーが追加

PAS Babby un SPは「マットブラック」「パウダーブルー」「マットカフェベージュ」の3カラー展開でしたが、2024年モデルでは合計6カラーがラインナップされています。

PAS Babby un SPのカラーラインナップ

落ち着いた大人な雰囲気のマットなカラーと鮮やかなカラーがそれぞれ3色ずつ。色の選択肢が増えたのも嬉しいポイントです。

PAS Babby unのカラーラインナップ

一方で「PAS Babby un」はカラーが旧モデルより減っており、2カラーのみの展開になっています。

2024年モデルから「PAS Babby un」はチャイルドシートが別売りに

pasbabbyun_white

2024年モデルからは「PAS Babby un」に標準搭載されていたチャイルドシートが別売りになっているので注意が必要です。

車体価格はその分安くはなっていますが自分でチャイルドシートを買い揃えるのは正直手間なので、子供乗せ電動自転車を探している方は「PAS Babby un SP」を買うほうが無難でしょう。

チャイルドシートは約1万円程度(OGK製等)なので、チャイルドシートを一緒に買った場合のBabby unとBabby un SPの価格差は6,000円程度です。

「PAS Babby un」と「PAS Babby un SP」との違いは?

通常モデル「PAS Babby un」と大容量バッテリーモデル「PAS Babby un SP」との違いは以下の通り。

モデル別性能&価格比較表

モデル名PAS Babby unPAS Babby un SP
タイヤ
サイズ
20インチ20インチ
適応身長142cm〜142cm〜
適応身長
※3人乗り時
146cm〜146cm〜
バッテリー
容量
12.3Ah15.4Ah
走行距離強モード:41km
標準モード:51km
オートエコ
モードプラス:58km
強モード:50km
標準モード:61km
オートエコ
モードプラス:75km
チャイルド
シート
別売り標準搭載
メーカー
定価
127,000円142,000円
カラー
一覧
全2色全6色

「PAS Babby un」にはチャイルドシートが搭載されておらず、別売りになっているので注意しましょう。

「PAS Babby un」にいざ試乗!乗り心地はどう?

それではここからは実際にPAS Babby unに乗ってみた感想・レビューを紹介していきます!

安心・便利な液晶5ファンクションメーター

早速車体にまたがってアシストの電源をON。

メーターは大画面で文字も大きく、ごちゃごちゃしてないシンプルな表示形式なので見やすいです。

走行中でもアシストモードやバッテリー残量をしっかりと確認出来ます。

乗り心地レビュー

またがってみた印象としてはヤマハの前子供乗せモデルの「PAS Kiss mini un」よりも重心が低く、どっしりとした安定感があります。

そもそも電動アシスト自転車自体が30kg前後あるので車体にまたがっているだけでも若干の重さを感じるのですが、ペダルに足をかけて漕ぎ出し始めると滑らかでスムーズなアシストが効いて、スーッとフラつくことなく発進出来ました。

大容量な前カゴ

前カゴは比較的大型なタイプです。軽量&丈夫なポリカーボネート樹脂製のカゴを搭載しています。お買い物袋や子供の荷物を入れたとしてもハンドル操作が不安定になることもなく、しっかりアシストが効いて快適に走れます。

後部チャイルドシート

後部のチャイルドシートはよくあるオーソドックスなタイプ。シートベルト5点止めでしっかりと子供の身体にフィットさせることが出来ます。

【追記】2024年モデルは前カゴが進化!

pasbabbyun-sp カゴ比較

PAS Babby unの2024年モデルは前カゴの形状が変化しています。

もともとは底面にしかガードがなかったので、旧モデルは小さい荷物が脇から落ちやすいというデメリットがありましたが、最新モデルではこの問題が解消されています。

また、最新モデルはカゴサイズも横幅38cm×縦幅32cm×高さ24cmと非常にワイドなのでたくさんの荷物をいれることができます。

pasbabbyun-sp バスケットカバー

別売りにはなりますが、上記の写真のような自転車用のお買い物バッグを取り付けることも出来ます。

フロントチャイルドシートも取り付け可能

フロントチャイルドシート

PAS Babby unはオプションのフロントチャイルドシートを取り付けることで3人乗り(子供2人乗せ)も可能になります。

3人乗りを検討しているなら電動アシスト自転車は間違いなく快適なので、電動なしの自転車よりも圧倒的にオススメです。

前に乗せられるのは3歳未満まで。3歳以降は重量的にハンドル操作が難しく、走行中の視界も悪くなってしまうので後部チャイルドシートへ乗せるようにしましょう。

PAS Babby unの総合評価

私はこれまでブリヂストンのビッケシリーズやパナソニックのギュットシリーズなど色々な子供乗せモデルの試乗をしてきましたが、個人的には2024年モデルのPAS Babby unはその中でも一番自然なアシスト性があると感じました。

特に漕ぎ出し時の滑らかさがひと味違う印象です。弱すぎることなく、パワフルすぎることも無く、ちょうど良いくらいのアシストが効くので、電動アシスト自転車初心者でも抵抗なく乗りやすいのではと思います。

2019年モデル以降は大容量バッテリーを搭載したモデルも出ているので、子供乗せの電動アシスト自転車を検討している方は是非候補に入れてみてはいかがでしょうか。

また、ヤマハの前子乗せモデルのPAS Kiss mini unの最新モデルのレビューも「【試乗レビュー】PAS Kiss mini un最新モデルに乗ってみた」で紹介していますので、気になる方は是非チェックしてみてくださいね。ヤマハ独自のチャイルドシート「コクーンルーム」に関しても詳しく解説しています。

通販でPAS Babby unを買うならどのお店がおすすめ?

通販サイト選び

自転車はどの通販サイトで買っても同じだと思っていませんか?

通販サイト選びの失敗例

  • 納期が遅くて困った
  • 自転車が組み立て前の状態で届いた
  • 故障、修理などの補償がなくて困った

お店選びを間違えるとせっかくのお買い物が台無しになってしまいますので、しっかりとした自転車店で購入するようにしましょう。

もしお店選びで悩んでいる方は、私も利用したことのあるおすすめの通販サイトを紹介しておきますので、合わせて参考にしてみてくださいね。

「お得さ」「安心面」で選んだ当サイトおすすめの自転車通販サイトはこちら

おすすめNo.1
「自転車通販サイトcyma -サイマ-」

サイマ

自転車通販cyma -サイマ-はこちら »

cyma-サイマ-は自転車のネット通販売上No.1を謳っているサイトで、電動自転車やママチャリ、スポーツ車などラインナップが豊富です。
上場企業が運営を行っており、安心感もあります。

cyma-サイマ-のおすすめポイントは以下の4つ

  • 納期が比較的早め(通常1〜3営業日で出荷)
  • 配送料が安い
  • しっかり組み立てられた自転車が届く
  • 修理や盗難などの補償が充実している

注文からの手元に届くまで平均1〜2週間かかる事が多い自転車通販サイトの中において、3営業日以内で出荷を行ってくれるなど納期が早め。

他店と比較して、車体価格がすべて最安値というわけでは無いですが、配送料が安いのでトータルでの購入金額が抑えられるメリットがあります。

こちらのページにサイマの地域別の送料がまとまっているので、気になる方はチェックしておきましょう。
» サイマのエリア別の配送料をみる

また、通販サイトながら資格を持った自転車整備士が在籍していて、整備・組立済みの自転車を届けてくれます。

cyma-サイマ-についてもっと詳しく知りたい方は、「サイマ(cyma)の評判・口コミは?実際に自転車を買ってみた感想まとめ」も、ぜひ見てみてくださいね。私がサイマで自転車を購入した際のレビューを載せています。

サイマ(cyma)で使える割引クーポンはこちら!

サイマ クーポン

サイマのクーポン取得方法はこちら »

サイマでは自転車が割引になるクーポンも発行しています。
時期によっては1,000〜2,000円OFFの割引クーポンもあるので、忘れずにチェックしておきましょう!

サイマのクーポン取得方法はこちら→「わずか1分でサイマ(cyma)のクーポンをGET!取得方法と使い方紹介」で紹介しています。

「サイクルベースあさひ 楽天市場店」

サイクルベースあさひ 楽天市場店

サイクルベースあさひ 楽天市場店はこちら »

サイクルベースあさひは日本国内最大手の自転車専門チェーン店です。
全国に400店舗以上の出店をしており、長い自転車販売の歴史を持つ安心感のあるお店です。サイクルベースあさひも上場企業が運営を行っています。

サイクルベースあさひのおすすめポイントは以下の4つ

  • 店舗に自転車を取りに行けば送料無料で買える
  • しっかり組み立てられた自転車が届く
  • 修理などの補償が充実している
  • 困ったら店員さんに相談できる

自宅配送で注文すると都市部でも送料が1万円以上掛かるのがネックですが、最寄りのサイクルベースあさひの店舗まで自転車を受け取りに行くと送料が無料になります。

国内最大手の自転車チェーン店なので、もし近所にあさひがある方には特におすすめの通販サイトです。

規模も大きいためラインナップも豊富。有名ブランドのクロスバイクやロードバイクの取り扱いもしています。

また、実店舗があるので何か困った際に店員さんに相談できるというのもサイクルベースあさひの安心ポイントです。

サイクルベースあさひについてもっと詳しく知りたい方は、「あさひで自転車を購入。評判・口コミ、クーポン情報全部まとめました」も、ぜひ見てみてくださいね。

「楽天市場」

楽天市場

楽天市場でPAS Babby unを探す »

上記でおすすめした店舗に在庫がなかった場合などは、楽天市場で探してみるのも次善の選択肢です。

AmazonやYahoo!ショッピングなどの他のモールと比べて楽天市場は自転車の取り扱いが豊富なため、欲しい自転車が見つかりやすいというメリットがあります。

楽天市場が他のモールより優れているポイントは以下の4つ

  • 自転車のラインナップが豊富
  • 自転車店の出店数が多いので価格比較しやすい
  • 組み立てを行ってくれるお店が比較的多い
  • ポイントが溜まりやすい

自転車はどれだけ安くても1万円以上する商品なので、ショッピングモールで買う場合はポイントが付く&使いやすいモールで買うほうが良いでしょう。楽天のポイントは使いみちが多いのでこの点の利便性は高いと思います。

また、楽天市場には「サイクルベースあさひ」などの大手店舗も出店しているので、在庫があるお店が見つかりやすかったり、価格比較をしやすいなどのメリットもあります。

楽天市場でPAS Babby unを探す »



スポンサードリンク