
この記事には広告・プロモーションが含まれています。
ちょっとした買い物用や通勤用として、折りたたみ自転車を買いました。
折りたたみ自転車は1万円台の激安自転車もありますが、今回なぜcyma compactを選んだのか、その理由や購入後のレビュー・口コミをまとめました。
▼cyma compactの最安値をみる
» cyma compact – 自転車通販「cyma -サイマ-」人気自転車が最大30%OFF!
目次
はじめはダホンSUVとWACHSEN angriffも検討
折りたたみを購入するにあたって、折りたたみ有名メーカーのダホン(DAHON)とWACHSENも検討をしました。
こちらがその時の機能比較表です。
ダホンSUV D6 | WACHSENangriff | サイマcyma compact | |
---|---|---|---|
車体イメージ | ![]() | ![]() | |
タイヤサイズ | 20インチ | 20インチ | 20インチ |
車体重量 | 13.4kg | 13.0kg | 17.1kg |
その他機能 | Vブレーキ | Vブレーキアルミフレーム | リング錠付きローラーブレーキ前カゴ前後泥除け |
小売希望価格 | 33,000円(税別) | オープン価格 | 29,800円(税抜) |
おすすめ販売ショップ | DAHON(ダホン)SUV D6 2018年モデル | WACHSEN楽天 BA-100 Angriff | サイマコンパクト自転車通販cyma(サイマ) |
表を見ていただければわかると思いますが、サイマコンパクトは前カゴや泥除け、ローラーブレーキ(長時間乗っても音鳴りしにくい)がついていたりと、より汎用的なシーンでの利用を想定した機能設計になっています。
逆にダホンSUVやWACHSENのangriffはVブレーキを搭載しているなど、ややスポーティ寄りの設計です。仕様を見ると不要なパーツを削って軽量化を図っており車体が軽いのですが、その為後からカゴをつけたいと思ってもステーがなく取り付けが出来ないというデメリットもあります。
普段使い用ならサイマコンパクトがおすすめ!
クロスバイクからの乗り換えなどで同程度の走行感が欲しいなどの理由があればダホンやWACHSENなどの折りたたみ自転車がおすすめですが、通勤やお買い物などの用途であれば実用性の高いサイマコンパクトがおすすめです。
サイマコンパクトのパーツ仕様も少し詳しく紹介しておきます。
前カゴ付きで荷物を乗せられる
折りたたみ自転車では珍しい前カゴを標準搭載しています。カゴのサイズは底面で31.5cm(横)×29.5cm(縦)あり、高さが18.8cmあるのでバッグ程度なら十分収まります。また底面から上部に向けて大きさは広がっていくので、カゴ口(くち)はもう少し幅広です。
音鳴りしにくいローラーブレーキ
安いママチャリに良く搭載されるブレーキはドラムブレーキと呼ばれ、少し使っているとキーキーと音鳴りがするようになりますが、ローラーブレーキは長時間乗っても音鳴りしにくい設計になっています。
泥除けとライトを標準搭載
雨天時や雨上がり後の走行時に泥跳ねによる衣服汚れを守る泥除けが標準搭載されてます。またダイナモライトも搭載されているため別途ライトを購入する必要がありません。
もちろん電池式のバッテリーライトが良いという方が取り付けることも可能です。
握りやすいフラットなハンドル
フラットなハンドルで握りやすく、ギアの切り替えも簡単です。
オリジナル製品&自社販売でコスパを実現
サイマはオリジナルの自転車を自社で製造開発しさらには販売まで行っている(ユニクロ等と一緒ですね)ため中間マージン等の不要な費用がかからず、その分コスパの良さを実現しているのではと思います。
サイマ内でも人気車種のようなので、欲しい方は在庫の状況も気にしておきましょう。
cyma compactをお得に買う方法もご紹介!
セールやキャンペーン開催時に購入する
cyma compactを販売しているのはサイマ(cyma)という通販サイトのみです。
サイマではセールやキャンペーンなどを定期的に開催しているようなので、購入検討されている方はチェックしてみましょう!
サイマのクーポンをGETしてお得に自転車を手に入れよう
サイマ(cyma)のメルマガ登録にすると誰でも簡単に「500円OFFクーポン」をGET出来ます。取得も簡単なので、購入を考えている人は是非取得しておくことをおすすめします!メルマガが不要になったら解約も簡単に出来るのでおすすめですよ。
サイマのクーポン取得方法は「わずか1分でサイマ(cyma)のクーポンをGET!取得方法と使い方紹介」で紹介していますので、ぜひチェックしてみてください!
販売サイトのサイマ(cyma)の評判は?
私も以前サイマで自転車を買ったことがあるので、合わせてcyma compactの販売サイトであるサイマ(cyma)の評判も紹介しておきます。
サイマの特徴としては、
- 他店に比べて配送費が安い
- 資格を持つ整備士が在籍しており組立・整備された状態で自転車が届く
- 「パンク修理」「ブレーキ修理」「チェーン修理」「鍵の解錠」の無料補償がある
- 防犯登録、自転車保険に加入出来る
- 盗難補償や自転車パーツ10%OFFなどの補償サービスも充実している
という感じで、ネット通販にしては安心度が高い販売店です。運営も東証一部の上場企業が行っていて、自転車通販サイトの規模としても結構大きい方なのだと思います。
私が以前サイマで購入したときのレビューまとめも「サイマ(cyma)の評判・口コミは?実際に自転車を買ってみた感想まとめ」で紹介していますので、合わせて参考にどうぞ!